▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

  1. 第4回健康を求めて 夏期合宿のご案内

    梅雨の蒸し暑い毎日が続いていますが、皆様にはお変わりございませんでしょうか。平素は、健康を考えるつどいの健康講演会や研修会活動に、ご参加いただき厚く御礼申し…

  2. 東日本大震災犠牲者慰霊追悼  佐渡仏舎利塔三十周年記念法要のご案内

    NPO法人健康を考えるつどいでは平成23年9月11日(日)に佐渡で行なわれる「佐渡仏舎利塔三十周年記念法要」への参加者を募っております。詳し…

  3. 西式健康法 

    神奈川県横浜市 池田 栄子さまより22年前大阪八尾市の甲田医院を尋ねて、西式健康法を知り、その後ずっと柿茶を飲んでおります。毎日2リットル、最初は利…

  4. オカリナ教室の風景

    中央で教えておられるのが、赤尾先生。【練習風景】 昨年5月にはユープラザうたづにて演奏会も行いました。 …

  5. 絵手紙教室の風景

    写真中央が前田先生筆の持ち方も板につきました。今ではこんな大きな絵も描いています。5月4日より宇多津のコメッセで開催された”くもの巣展”…

  6. 健康を求めて 

    秋田県秋田市 鈴木 祥子 さまより雪景色の秋田から初めて投書します。柿の葉茶は主人が本で、酸性であり胃腸を刺激せずにビタミンCが取れることを知り、何年も…

  7. 絵手紙作品展

    河崎さんの作品です。 …

  8. 自彊術(じきょうじゅつ)の体験講座開催

    自彊術とは大正5年(1916年)にできた日本最初の健康体操・運動療法です。香川県坂出市(旧・綾歌郡松山村高屋)出身の中井房五郎氏が考案されたものです。 自彊術の…

  9. 屋島、栗林公園の旅

    5月15日(日)、健康を考えるつどいの研修で、屋島と栗林公園を旅し、讃岐の春を満喫しました。まずは第84番札所屋島寺へ。「やしまだから84と覚え易い」と、バ…

  10. 健康を求めて 交流会

    第10回健康を求めての講演会の後、ホテルセントカテリーナにおいて交流会が行なわれました。東は東京、西は北九州から約100名の皆様に参加して頂き、途中寒川先生によ…

まずはおためし

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

facebook

PAGE TOP