- ホーム
- 2014年 6月
2014年 6月
-
さかいでブランド本格始動!
坂出市の広報(7月号)にさかいでブランドの記事が掲載された。さかいでブランドとは、坂出にこだわった坂出ならではの地場商品。市のホームページには、…
-
歩き遍路 疑似体験
第2回健康を求めて in 坂出市民ホールの講演会ロビーで、四国八十八ヶ所をめぐる疑似体験コーナーを設営した。三豊市三野町のエイデンが、屋内で歩き遍路を疑似体…
-
柿茶のペットボトルには室戸海洋深層水を使用しています。
柿茶のペットボトルに使われている水は室戸海洋深層水です。室戸海洋深層水はオホーツク、アラスカ付近から北太平洋(水深約1000メートル)を時計…
-
瀬戸内クルージング to 本島
佐野開運の観光船をチャーターしてクルージング。東は東京、西は鹿児島から来たお客さんを乗せ出港。↓ 船内の風景↓ 海から見上げる瀬戸大橋、そう…
-
本島へ研修旅行
講演会翌日の2014年5月18日、丸亀港の沖にある本島へ研修旅。NPO法人健康を考えるつどいの主催、37名の参加を得た。瀬戸内の島々をめぐり、のんびりし…
-
血液検査
香川短期大学名誉学長の北川 博敏先生が長年普及活動をして来られた、小学生からの成人病予防のための血液検査が定着して来た。6月5日の四国新聞に、香川県内の小学…
-
玉木衆議院議員の国会答弁
講演会で挨拶を頂いた玉木議員とおはなしする機会を得た。2014年2月27日、予算委員会の集中審議で、氏が質問に立った時の資料をくれると言う。数日後、秘書…
-
2014年 第2回健康を求めて in 坂出市民ホール
■:2014年5月17日(土) 11:00 開場会場の坂出市民ホールのロビーでは、健康会館で絵手紙やフラワーアレンジメントを学ぶ皆さんの作品展、丸亀ユネスコ…