講演会・合宿・旅行

佐渡仏舎利塔三十周年記念法要 その2

法要が終わり、木津 上人様との記念撮影。

法要の後、両津市河崎区民による佐渡おけさとおんでこ(鬼太鼓)が奉納された。

写真はおんでこの舞

佐渡の鬼太鼓は500年ほど昔に佐渡に伝わったものと言われ、能の舞いに各地の太鼓と独特の振り付けが加わって、現在のおんでこの形が完成したと言われる。この日のおんでこは河崎地区西両組の太鼓と舞。

 

■法要のパンフレットに仏舎利塔の紹介文があったので転載する。

 

高さ:28m、基壇直径:22m、着工:1979年5月3日、落慶法要:1981年5月3日

 

関連記事

  1. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    血流改善に上下運動

    自然医学療法センター代表・橋本 和子氏が、健康機関誌『医食同源』に投稿…

  2. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    健康への道しるべ 第121号のご紹介

    健康への道しるべ友の会が年6回発行する機関誌、その121号をご紹介。…

  3. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    てとてと

    ”てとてと”は名古屋市千種区にある在宅介護・家事支援センターである。…

  4. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    絵手紙作品展 11

    井上 杏奈さん作品集(その11) …

  5. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    本の寄贈

    静岡県立大学名誉教授 冨田 勲先生から寄贈された本をご紹介。 …

  6. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    健康診断項目の見方 By 2018-11-21 豊岡倫郎 氏

    1.予防に勝る健康法なし早期発見、早期治療は病気治療の大原則である…

まずはおためし

facebook

PAGE TOP