柿茶本舗

  1. 1. 柿茶本舗からお知らせ

    柿茶本舗 PRESS RELEASE 2023年7月12日

    柿茶本舗、耕作放棄地の柿畑を再生し「柿茶®」原料の柿の葉を継続生産。原料の安定保と地域での高齢者雇用の創出を両立。【柿の葉収穫当日の作業時間(予…

  2. ▼【柿茶本舗ブログ】

    柿の葉茶をたくさん飲んでも大丈夫ですか?

    柿の葉茶を飲みすぎて副作用はありますか?と聞かれることはほとんどないのですが、気になさる方もいらっしゃると思いますので書いておきます。柿茶(柿の葉茶…

  3. ▼【柿茶本舗ブログ】

    柿茶を飲み始めて12年6ヶ月になります。

    いつも美味しくいただいています。最初は、通院にいた治療院から進められたのが、きっかけで、柿茶を飲み始めて12年6ヶ月になります。 ビタミンCが豊…

  4. ▼【柿茶本舗ブログ】

    【柿茶本舗】熱中症対策は5月から!?水分補給のポイント

    いつもありがとうございます。柿茶本舗でございます。4月も中旬になり、こちら香川県は過ごしやすい日が続いております。みなさまの地域はいかがでしょう…

  5. ▼【柿茶本舗ブログ】

    柿茶は優しい飲み心地で、以来ずっと飲み続けています。

    30代の頃西式健康法で柿茶を知りました。ビタミンCが多量に含まれているというのが魅力でした。優しい飲み心地で、以来ずっと飲み続けています。感邪をひい…

  6. ▼【柿茶本舗ブログ】

    私の朝は柿茶を入れる事から始まります。

    日々ありがとうございます。 年賀状もありがとうございました。私の朝は柿茶を入れる事から始まります。大きめの急須に入れてしばらく待つ、こんなスター…

  7. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    NPO法人健康を考えるつどい が発行する機関誌 33号

    法人の住所、連絡先 ↓〒762-0011 香川県坂出市江尻町1220 TEL:0877-45-8441  FAX:0877-45-8444今回の記事は、…

  8. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    お客様の声

    柿茶(登録商標)を飲まれているお客様からこんな声が届きましたのでご紹介。私は〇〇 〇〇と申します。昨年の8月から貴社の粉末茶を通してご縁が始まり、現在2袋目…

  9. ▼【NPO法人健康を考えるつどいブログ】

    【健康情報】続 日本人の食と病気の変遷あれこれ(前回からの続き) By 豊岡 倫郎 氏 2023-1…

    前回からの続き9.安土桃山時代(1500年代後半から) 群雄割拠の戦国時代に入ると、各地に現れたのは、武力、知力に優れた武将たちであった。領地を…

  10. ▼【柿茶本舗ブログ】

    約35~6年振りに柿茶のラベルに接になっかしく感じました。

    コロナ禍の中で何かいいものがないかなと思いあぐねていた時 に頭に浮かんだのがアスミンでした。子育ての時、義父が、アスミン・柿茶を送…

まずはおためし

2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

facebook

PAGE TOP