- ホーム
- 過去の記事一覧
▼【柿茶本舗ブログ】
-
新しい農地開墾
国産・ノンカフェイン・無農薬・無添加だから毎日安心して飲める柿茶を作る柿茶本舗の井上です。先日新しい柿茶の苗木を植えてきました。場所は阿波池田の山中、四…
-
柿茶の二日酔い予防効果の報告
柿茶濃縮物をマウスに与え血中の(※アセトアルデヒド)が低下するというマウスでの実験結果です。柿茶の抽出物には二日酔いの予防効果が期待できます。…
-
「食欲の秋」食欲と満腹の関係
美味しいものがたくさんある秋、ついついたくさん食べてしまう人も多いと思います。「食欲の秋」ことばの由来は秋には夏に落ちていた食欲がもどってくるため、…
-
柿茶農家さん達の秋祭りの様子が徳島新聞に掲載されました。
毎年参加している牛王神社の祭りの様子です。今年は参加者が増えて祭りも華やかになりました。…
-
2014年収穫分 柿の葉茶の農薬検査
2014年今年の農薬検査の結果がでましたのでお知らせします。安心して柿茶を飲んでいただきたいので250種類以上の農薬を毎年調べています。…
-
2014年度収穫分の柿の葉茶の放射能検査
2014年度収穫分の柿の葉茶の放射能検査結果がでましたのでお知らせします。ヨウ素131 セシウム134 セシウム137 全て検出されておりません。…
-
柿茶のペットボトルには室戸海洋深層水を使用しています。
柿茶のペットボトルに使われている水は室戸海洋深層水です。室戸海洋深層水はオホーツク、アラスカ付近から北太平洋(水深約1000メートル)を時計…
-
温冷浴療法 【血行を良くして疲れがとれる入浴方法】
温冷浴療法これはドイツのブラウレ氏の提唱した入浴法です。人間の体液は温浴によってアルカリ性に傾き副交感神経が刺激され,冷浴によって酸性となって交…
-
木枕をする 【肩こり、ストレートネックの方におすすめ・頸椎のひずみを正す枕】
昼間に重い頭を乗せた負担から生じる頸椎のひずみを解消するのが木枕です。丸太を半分に割った形の木枕の高さの寸法は,半径が本人の薬指(第四指)の長さです…
-
平床で寝る 【背骨のゆがみを正す】
人が四っ足動物と同じように背骨を水平にするのは,体を横たえて休む就寝の時間帯です。この時を利用して,堅〈平らな板に寝れば,脊椎のゆがみを水平一直線仁…