▼【柿茶本舗ブログ】

  1. 低カロリー断食(ファスティング)方法いろいろです。便秘の方にもお勧め!サーチュイン遺伝子をオンにする…

    アンチエイジングについてはいろいろな情報があるようですが、一番効果的な方法は断食(ファスティング)という新聞記事を読んだことがある方もいると思います。でも断…

  2. 柿茶畑の近く徳島県三好市の休耕田再生事業に参加してきました。

    柿茶の産地に近くに三好市というところがあります。大きな地図で見るそこに休耕田を開拓して地元の活性と地元若…

  3. 柿茶 ドリーマーズ TV収録 会社の歴史から西式健康法との出会い、柿茶Rを製造にい至った経緯までが収…

    今日、柿茶Rで西日本放送(RNC)の番組、「ドリーマーズ ~地方時代のリーダー達~」のテレビ収録があった。柿茶Rの社長、井上 信幸氏がこの日のリーダ…

  4. 冷え性の原因を食べもので改善!

    ◆冷え性の原因を食べもので改善!冷え性の原因は?もともと貧血や低血圧の方、血液の流れがよくないと冷え症になります。ストレスや自律神経バランス…

  5. やっておきたいインフルエンザ対策

    ●今年の流行型は?今年のインフルエンザですがA香港型(AH3亜型)が感染者の90%と大流行しています。これはA型は昨年あまり流行しなかったため免疫を…

  6. おなかと体をリフレシュする方法【柿茶健康通信】

    今回はおなかと体をリフレシュする方法をご紹介します。現代人は高カロリーで低ミネラルの食事をする人が多く、しかも朝昼夜としっかりと食事をとるので内臓はオーバー…

  7. 便秘の原因と対処法【一般的に3日以上経っても便がでないと「便秘」といいます】

    便秘の原因と対処法成人女性の2~3割の人が常習的な便秘で悩んでいるとういデータがあります。一般的に3日以上経っても便がでないと「便秘」といい…

  8. 上手な食欲コントロール方法? 【食欲と満腹について】

    上手な食欲コントロール方法?忘年会や新年会など年末年始は何かといろんな方と飲んだり食べたりする機会が増えてどうしても食べすぎ、飲みすぎなどカラダに負担が…

  9. お茶でうがいが効果的!かんたん風邪の予防方法?

    ◆お茶でうがいが効果的!簡単風邪の予防方法!緑茶、紅茶でうがいをする もちろん柿茶もお勧めです!お茶に含まれるカテキンにはウイルスなどを殺菌する…

  10. 食事を取るタイミングと便秘の関係

    食事を取るタイミングと便秘の関係腸はもともと自動的に動いて知らない間に食べものを消化、排出してくれていますがもう少し効率的に働いてもうらう方法があり…

まずはおためし

2025年10月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

facebook

PAGE TOP