▼【柿茶本舗ブログ】

  1. 自分でできる花粉症対策【花粉症のしくみと簡単な対処法とコツ】

    ■花粉とアレルギーのしくみ?人の体を色々な細菌やウイルスなどから守る働きをしているのが抗体です。本来は体にいい働きをするのですが、過剰に働きすぎたり、…

  2. 新橋せとうち旬彩館にて「柿茶フェアー」期間限定開催します!

    ■「柿茶フェアー開催」新橋 「せとうち旬彩館」 柿茶フェアー開催します!東京新橋駅にある香川・愛媛のアンテナ…

  3. ファスティング(断食)体験記

    断食道場・健康クラブにて1週間過ごしたファスティング(断食)体験記です。身長178cm 前日の夜の体重は79.5kg 健康です健康診断もなにも異常な…

  4. 裸療法

    裸療法・大気浴療法

    大気浴療法(裸療法)これは皮膚機能の鍛練法です。フランスのローブリー氏が考案した健康法です。皮膚呼吸を促進させ、酸素をはじめ必要な空気中の成分を直接毛細…

  5. 新しい休耕地の剪定

    今日は新しい畑の剪定作業をしています。もともとここは休耕地だった所です。剪定でさっぱりしました!これで春には新しい芽がたくさん出てきます。…

  6. 柿茶 柿の葉茶

    質問:柿の葉茶をのんで便秘になりますか?柿の葉茶のタンニンについても説明してください。

    ■質問: 柿茶(柿の葉茶)を飲んで便秘になりますか?柿の葉茶のタンニンにについても説明してください。■回答:柿の葉に含まれるポリフェノー…

  7. 歩き遍路で健康数値が改善

    香川県では四国88ヶ所霊場を巡る歩き遍路をされている方がたくさんいます。うちの直売所の前の道もそんな歩き遍路をされる方が79番札所・天皇寺のへ向…

  8. 冷え性

    簡単冷え性対策【食べ物・運動・湯たんぽで改善】

    冷え性の原因は?血流不足が主な原因の一つだと言われています。女性の約7割以上の方が冷え性だと言われており、寝る前に足が冷たくなります。食べす…

  9. 年末年始の上手な食欲コントロール方法 

    年末年始は何かと集まる機会が多くどうしても食べすぎ、飲みすぎなどカラダに負担がかかる時期です。そんな時にこそ上手く食欲をコントロールしたいもので…

  10. 柿茶のお店

    「安心」「安全」な商品をお届けする柿茶のお店「かきのは」オープンしました!

    今後はの予定は●お遍路さんの休憩所として●貸しスペース●菓子・惣菜販売●安心安全な食べ物の販売徐々に…

まずはおためし

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

facebook

PAGE TOP