11. 読み物

  1. 女性必見!夏の日焼けについて

    こんにちは、柿茶本舗の中野です。先日、家族でプールに行きました。その時に感じたのですが陽射しがとても強い!!というよりも痛い・・!!…

  2. 腸内細菌のお話

    柿茶本舗の前田です。今日は、腸内に数百種以上、100兆個以上生息すると言う腸内細菌についてのお話です。この細菌は増殖を繰り返しており「腸内細菌叢(そう)…

  3. 芭蕉の句に出てくる柿の葉

    若葉して御目の雫拭はばや(若葉して御めのしづくぬぐはばや)「お堂のあたりには若葉の香りが満ち満ちて、まばゆいような初夏の光である。 この中にひとり安…

  4. 熱中症対策について

    こんにちは、柿茶本舗 の中野です。ここのところ、日中30℃を超えるとても暑い日が続いています。毎年この時期になると毎年熱中症ので病院に運ばれるというニュ…

  5. 夏場の水分補給と体調管理

    こんにちは、柿茶本舗の中野です。今回の台風はすごい威力でしたね。今朝は、会社の横の川も見たことのない水量で、驚きました。皆さん、台風…

  6. ファイトケミカルで免疫力UP

    柿茶本舗の前田です。ファイトケミカルと言う言葉を御存知でしょうか?今日はそのファイトケミカルのお話しです。ズバリ、ファイトケミカルとは植物の化合物を…

  7. 宵越しの茶

    柿茶本舗の前田です。今日は格言のお話しです。「宵越しの茶は飲むな!」という格言がありますが、ご存知ですか。格言が現在にも生きていると言う事は、何か真…

  8. 夏の水分補給と体調管理

    今回は夏の水分補給と体調管理について。■1日にカラダに必要な水分量はどれぐらい? 1日に体が水分を排出する量は尿や便として 約1.5L、呼吸や日常生…

  9. サプリメント

    柿茶本舗の前田です。今日はサプリメントのお話です。サプリメンとはご存知、栄養補助食品の事。昔はこんなもの世になかった。今やサプリメントの市場規模は一兆五…

  10. おなかの調子を整える食べ物【腸内環境をよくするコツ】

    食べ物を消化、吸収するのは腸の大切な働き、でも最近胃腸にトラブルを持つ人が多いそうです。今回は腸内環境をよくするコツを紹介します。便秘の主な…

まずはおためし

2025年9月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

facebook

PAGE TOP